top of page

3.4月白神こだま酵母パンレッスンのご案内です

  • 執筆者の写真: mikikoubou
    mikikoubou
  • 3月1日
  • 読了時間: 1分

更新日:4月14日


白神こだま酵母と国産小麦春よ恋、 雪中梅の酒粕で焼くパン2種類です 。同じ配合の生地から『酒粕塩バターロール』を5つ 『酒粕あんぱん』を6つ焼きあげます。 酒粕は日本酒の醸造過程で生まれる発酵食品でアミノ酸、ビタミンB群、 食物繊維、GABAなど美容と健康のための栄養素が てんこ盛り! 酒粕を入れることでパンのしっとり感もup‼ 焼くことでアルコールも緩和され 、風味はコクのある旨味へと変わりますので、酒粕が苦手な方やおこさまにも是非食べていただきたい!未来工房のイチオシパンです。使う酒粕は雪中梅。わたくしの本家、新潟県の『丸山酒造場』のもの。旬の搾りたてです。その希少な酒粕、パンレシピ1回分のおみやげもお付けしますのでおうちでの復習にご活用くださいね。



【募集日時】

4/16(水)残席1

4/27(日)残席1



各日13:00~16:30

【レッスン費】7,000円

講師の焼きたてパン&ドリンク付

ご自分で焼いたパンはすべてお持ち帰りいただけます。



 
 
 

Comentários


bottom of page